良く寄せられるご質問と回答をまとめました。
- 藻南公園の炊事広場の朝は、何時から開放していますか?
- ご利用時間は9:00~17:00です。
- 炊事場所は限りがあると思いますが予約制ではないですよね?
- 炊事広場は、予約制ではございません。先着順ですが、混雑している日は、譲り合ってご利用ください。
- 日曜など混み合って、場所取りの必要はあるんでしょうか?
- 事前の場所取りも禁止しております。
- 藻南公園の炊事場には、椅子やテーブルのようなものはありますか?
- 常設の炉付きテーブルベンチが6ヵ所、ベンチのみが11ヵ所設置されておりますが自分のテーブルやいすをお持ちいただくことをおすすめしています。
- 水道はありますか?
- 流し台が1ヵ所設置されていますが、炊事広場から少し離れております。詳細場所は案内板をご確認ください。
- 藻南公園のバーベキューセットのレンタルとかはやってないのですか?
- 藻南公園管理事務所(011-578-3361)では、バーベキューコンロ(3~5人用・網付・火ばさみ、要事前予約)のレンタルサービスを800円で行っております。また、炭(3kg400円、6kg800円で販売サービスを実施しております。また、荷物運搬用リヤカーの貸出は実施しておりません。
- 石山緑地で撮影(衣装着用)をしたいのですが、許可はどちらにいただいたらよろしいでしょうか?
- 石山緑地・藻南公園・常盤公園・小金湯さくらの森 の場合は、南区土木センター(011-581-3811)維持管理課事務係さんが窓口です。
公園の使用等に係る許可申請及び届出につきましては、
① イベントや業としての写真・テレビ・映画撮影(公園使用)
② 公園施設以外の工作物等の設置(公園占用)
などの行為を行おうとする場合は、事前に申請して許可を受ける必要があります。また、20名以上の団体利用についても事前に届出を頂いております。詳しくは、札幌市申請書ダウンロードサービスページにて「公園使用」で検索してください。